利用案内
利用カード
●川崎町に住んでいる方、または町内に通勤・通学している方ならどなたでも「利用カード」を作ることができます。 ●初めての方は「利用申込書」に必要事項を記入しカウンターにお出しください。 ●「利用カード」をなくしたときや拾ったとき、住所などに変更がある場合はすぐにご連絡ください。 |
館内では
●本と出会い、人と出会うみんなの図書館で リラックスタイムをお楽しみください。 *館内では、他の人の迷惑にならないように静かにしましょう。 *館内での喫煙・飲食は禁止しています。 |
利用時間
平日・土曜日 10時~18時 |
休館日
月曜日 (月曜日が国民の祝日の場合はその翌日の火曜日) |
本を借りるとき
●本を借りるときは、利用カードといっしょにカウンターにお持ちください。 ●本・10冊、雑誌・3冊、紙芝居5冊 までを2週間貸りることができます。 ●雑誌の最新号の貸出はできません。 |
返すとき
●カウンターまでお持ちいただくか、図書館が閉まっているときは出入り口の「返却ボックス」へ入れてください。返すときは利用カードはいりません。 |
学習室の利用
●学習室を利用される方は「学習室利用申込書」に記入し、カウンターにお出しください。 |
リクエスト(予約)
●図書館で読みたい本や探している本が見当たらない時は「リクエストカード」に記入しカウンターにお出しください。 |
AV資料コーナー
●ビデオ・CDを視聴できます。 ●一人、1日2回までです。 |
コピーサービス(有料)
●館内資料のコピーが特に必要な場合は、「複写申込書」に記入しカウンターにお出しください。 ●1枚20円 モノクロのみとなります。 |
図書館平面図